今日は国民年金の手続きに行ってきた。
太陽を浴びながら自転車でチャリチャリ〜と行ってきた。
別に車でもよかったんだけど。っていうか車でいくべき距離なんだけど
その町には昔、ばあちゃんが住んでいてそこが唯一の田舎みたいだった。
ばあちゃん家に泊まりに行くと
次の日の朝は、商店街まで歩いてまだ開店していない
パン屋さんに朝食のパンを買いに行った。
それだけのことがすごくうれしかった!
途中の坂道の上で大きな門をくぐって・・・
そんな町を見てみたくなったから
小学生の頃は、車は無縁だし自転車もなかったから
いつも歩いて買い物や散歩してたんで気づかなかったけど
とても狭い道だらけ!!
だから車より自転車の方が都合が良かった、で今回は自転車で行くことにした。
駅からばあちゃん家までを記憶をたどりながら
ゆっくりペダルをこいだ・・・ゆっくりと
新しくなった建物や店もあるけど記憶にある店もまだ残っていた。
今の時代ショッピングセンターが中心となってるなかで
この小さな商店街も時代に取り残されている。
でも思い出を懐かしみにきた自分にとっては、
覚えているものがあるのはとてもうれしい。
あのパン屋さんも残っていた!そして坂道を上って門をくぐる・・・
あっなんか給食の匂いがするぞ!
視線を移すと保育園が出来ていた!
子供の笑い声が響いている。
道を挟んだ向かいには小学校もある。建物が変わっていた(スゲエ)
川には金魚が泳いでいる、なんでだ!?
逃がしたのかな?
そしてばあちゃん家・・・新しい家が建っていた・・・
まぁ借家だったから
とても狭くて2階はあったんだけど1部屋。
めちゃくちゃ急な階段で・・・
めったにばあちゃんは2階に上がらなかった。
子供の頃は、それが楽しかったんだけど(笑)
やっぱりもっとばあちゃん孝行しとけばよかった

今日はやさしい気持ちになれた気がするよ
ばあちゃんありがとう!
あっ!じいちゃんもありがとう!
posted by タッティー at 19:13| 大阪 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
散歩
|

|